新宿でいびき治療ができるクリニックを探しているが
「どんな治療があるのか?」「どのクリニックが良いか分からない」
この記事では、初めていびき治療する人でも分かりやすく以下の4つの視点から解説します。
- いびき治療でのクリニックの選び方
- 新宿でいびき治療がおすすめのクリニック10選
- いびき治療法おすすめ4選のメリットとデメリット
- いびき治療に関する質問
新宿区内、特に新宿駅周辺(新宿三丁目、西新宿、東新宿など)などのおすすめのクリニックをご紹介しています。
ぜひ、参考にしてください。
調査日:2025年10月30日
本ページにはPRを含みます
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
いびき治療でのクリニックの選び方【5つのポイント】
初めていびき治療に行く方でも安心してクリニックを選ぶための5ポイントをお伝えします。
1.希望する治療法があるか
いびき治療と言っても様々な治療法があり、クリニックによっても得意とする治療は異なります。
まずは、自分が受けたい治療法が、希望するクリニックで行われているか確認しましょう。
たとえば、医療機関では以下のいびき治療法を行っています。
いびき治療法一覧
- レーザー治療法・・・口蓋垂の表面にレーザーを照射して粘膜を引き締め or 切除
- CPAP療法(睡眠時無呼吸症候群の治療)・・・空気の圧で気道を広げる
- 外科手術・・・軟口蓋や扁桃を切除し気道を確保する
- マウスピース療法・・・下顎を前に出し気道を確保する
- 内服薬・・・内服薬の服用により鼻炎を抑える
それぞれ特徴があって、いびきの症状によっても最適な治療法が異なってきます。
医療機関に行く前にいびきアプリなどを使って事前にチェックしておきましょう。
引用元:いびき治療の一例
| クリニック名 | 治療法 |
| 1.スリープメディカルクリニック新宿院 | レーザー治療(切らない治療:スノアレーズ) |
| 2.ガーデンクリニック新宿院 | レーザー治療(切らない治療:ナイトレーズ) |
| 3.いびきのクリニック新宿院 | レーザー治療(切らない治療:パルスプレミア・パルスプレミアDX) |
| 4.MYメディカルクリニック新宿 | レーザー治療(切らない治療:MYレーズ)、CPAP |
| 5.湘南美容クリニック新宿本院 | レーザー治療(切らない治療:ロミオ) |
| 6.いびきメディカルクリニック新宿院 | レーザー治療(切らない治療:パルスサーミア) |
| 7.東京イビキクリニック新宿院 | レーザー治療(切らない治療:ヒールトレーザー) |
| 8.アイシークリニック新宿院 | レーザー治療(切らない治療:イビキレーズNEO) |
| 9.東京ロンフェルメ耳鼻いんこう科 | レーザー治療(切る治療:LAUP) |
| 10.アイランド内科クリニック | CPAP |
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
2.実際のクリニックの口コミや評価で判断する
来院前に実際に体験した方々の口コミをチェックするのは大切なことです。
実際に受けてみて効果はあったのか、またカウンセリングで無理な勧誘がなかったか、痛みの有無などを公式HPやSNS、Googleの口コミなどで確認しておきましょう。
特にGoogleの口コミでは各個人が投稿毎に評価をしていますので、それらも参考になると思います。
以下は口コミをチェックする上でのポイントです。
チェックポイント
- 施術時の痛みや効果を感じているか
- 施術や経済的な負担は重くないか
- カウンセリングで無理な勧誘はないか
- スタッフや医師の説明は明確で分かりやすいか
- Googleの口コミは高評価が多いか
なお、新宿でいびき治療がおすすめのクリニック10選の各医院のGoogle口コミの評価を表にしています。
| クリニック名 | Google口コミ評価/件数 |
| 1.スリープメディカルクリニック新宿院 | 4.6 / 5.0(33件) |
| 2.ガーデンクリニック新宿院 | 4.3 / 5.0(326件) |
| 3.いびきのクリニック新宿院 | 4.5 / 5.0(178件) |
| 4.MYメディカルクリニック新宿 | 4.3 / 5.0(440件) |
| 5.湘南美容クリニック新宿本院 | 4.4 / 5.0(2,098件) |
| 6.いびきメディカルクリニック新宿院 | 4.5 / 5.0(178件) |
| 7.東京イビキクリニック新宿院 | 4.7 / 5.0(190件) |
| 8.アイシークリニック新宿院 | 4.1 / 5.0(757件) |
| 9.東京ロンフェルメ耳鼻いんこう科 | 3.7 / 5.0(96件) |
| 10.アイランド内科クリニック | 4.1 / 5.0(56件) |
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
3.料金の安さで判断する
いびき治療によっては継続的な治療が必要なものもあって、経済的な負担を軽減するためにもできるだけ安いクリニックを選ぶのも重要です。
>>横にスライドできます。
| クリニック名 | 料金 | 1回あたりの最低金額 |
| 1.スリープメディカルクリニック新宿院 | レーザー治療(切らない治療:スノアレーズ)
初回トライアル限定:21,780円(税込み)
|
スノアレーズ:89,100円(税込み) |
| 2.ガーデンクリニック新宿院 | レーザー治療(切らない治療:ナイトレーズ)
|
ナイトレーズ:38,500円(税込み) |
| 3.いびきのクリニック新宿院 | レーザー治療(切らない治療:パルスプレミア)
レーザー治療(切らない治療:パルスプレミアDX)
|
パルスプレミア:77,000円(税込み) |
| 4.MYメディカルクリニック新宿 | レーザー治療(切らない治療:MYレーズ)
CPAP:記載なし |
MYレーズ:84,700円(税込み) |
| 5.湘南美容クリニック新宿本院 | レーザー治療(切らない治療:ロミオ)
|
MYレーズ:59,800円(税込み) |
| 6.いびきメディカルクリニック新宿院 | レーザー治療(切らない治療:パルスサーミア)
|
パルスサーミ:95,330円(税込み) |
| 7.東京イビキクリニック新宿院 | レーザー治療(切らない治療:ヒールトレーザー)
|
ヒールトレーザー:75,000円(税込み) |
| 8.アイシークリニック新宿院 | レーザー治療(切らない治療:イビキレーズNEO)
|
イビキレーズNEO:70,833円(税込み) |
| 9.東京ロンフェルメ耳鼻いんこう科 | レーザー治療(切る治療:LAUP)
|
LAUP:30,000円(三割負担の場合) |
| 10.アイランド内科クリニック | CPAP:約4,400円/月 | CPAP:約4,400円/月(三割負担の場合) |
上記は治療費用と1回あたりの最低金額を表にまとめています。
クリニックによっては初回だけ激安料金のところもありますが、それらは含まれておりませんので安心してください。また、あくまで目安として記載しているので、希望するクリニックの詳細料金は、カウンセリングを受けてみて判断されてください。
その際、自分が予想していたよりも大幅に高かったり、違和感を覚えるようなことがあれば、他のクリニックに変更することも検討しましょう。
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
4.明確な料金の記載があるかチェックする
いびき治療では、自由診療で行っているクリニックも増えてきています。
そこで大切なことは料金が明確に表示されているかという点です。また、施術費用だけでなく初診料や再診療、カウンセリング費用、キャンセル手数料などもチェックする必要があります。
以下がチェックするポイントです。
注目ポイント
- 公式HPに施術費用の明確な記載があるか
- 診察料、カウンセリング費用、キャンセル手数料の記載はあるか
- 現金以外の支払い方法が選択可能か、また分割支払いへの対応の有無
費用が明確に記載されいるとトータルでどれくらいかかるのか事前に知ることができ、継続的な治療に繋がります。
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
5.通いやすさなどの立地や診療時間
最新レーザーによるいびき治療は、数回の照射が必要で定期的に通院するケースも多く、アクセスの良さも非常に大事な判断材料となります。
まずは、以下の点に注目しましょう。
注目ポイント
- 最寄駅からの距離や時間
- 診療時間(定休日や土日の診療の有無)
- 予約の取りやすさ
>>横にスライドできます。
| クリニック名 | 最寄り駅からの時間 | 診療時間 | 予約方法 |
| 1.スリープメディカルクリニック新宿院 |
|
WEB | |
| 2.ガーデンクリニック新宿院 | 「新宿駅」南口より徒歩5分 | 10:00〜19:00 | 電話、WEB、LINE |
| 3.いびきのクリニック新宿院 | 10:00〜22:00 | 電話、WEB、LINE | |
| 4.MYメディカルクリニック新宿 | 【平日】8:30~12:30/13:30~16:30 | WEB | |
| 5.湘南美容クリニック新宿本院 | 10:00~19:00 | 電話、WEB | |
| 6.いびきメディカルクリニック新宿院 | 10:00~19:00 | 電話、WEB、LINE | |
| 7.東京イビキクリニック新宿院 | JR「新宿駅」東口より徒歩2分 | 11:00~21:00 | 電話、WEB、LINE |
| 8.アイシークリニック新宿院 | 都営地下鉄・京王・JR「新宿駅」南口より徒歩3分 | 10:00~19:00 | 電話、WEB |
| 9.東京ロンフェルメ耳鼻いんこう科 | 「新宿駅」新南口より徒歩2分 | 【月・水・木・土・日・祝】10:00~13:00/14:00~18:00 【金】14:00~18:00 |
電話、メール |
| 10.アイランド内科クリニック | 【平日】10:00~14:00/15:00~19:00 | 電話、WEB |
最寄駅からのアクセスが良いクリニックは以下3院です。
- 東京メトロ「新宿駅」サブナード12出口より徒歩0分のいびきのクリニック新宿院
- 東京メトロ「西新宿駅」直結の湘南美容クリニック新宿本院
- 新宿三丁目駅より徒歩1分のいびきメディカルクリニック新宿院
遅くまで診療してもらえるクリニックは以下の3院です。
- 22:00まで営業しているいびきのクリニック新宿院
- 21:00まで営業している東京イビキクリニック新宿院
- 平日20:00まで営業しているスリープメディカルクリニック新宿院
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
新宿でおすすめのいびき治療10選
新宿でいびき治療がおすすめのクリニック10選をご紹介します。
>>横にスライドできます。
| クリニック名 | 特徴 | いびき治療対応の全国医院数 | 診察時間 | 初診料 | カウンセリング料 | 施術料金 |
| 1.スリープメディカルクリニック新宿院 | 切らないレーザー治療の施術時間は1回あたり最短15分 | 13院 |
|
無料 | 無料 | 99,000~534,600円(税込み) |
| 2.ガーデンクリニック新宿院 | ダウンタイムが約3日と短期間で回復 | 8院 | 10:00〜19:00 | 無料 | 無料 | 110,000~385,000円(税込み) |
| 3.いびきのクリニック新宿院 | 初回トライアル約2万円で夜間22時まで対応 | 5院 | 10:00〜22:00 | 無料 | 無料 | 110,000~1,108,800円(税込み) |
| 4.MYメディカルクリニック新宿 | 初回トライアル約1万円でSAS検査にも対応 | 8院 | 【平日】8:30~12:30/13:30~16:30 | 無料 | 無料 | 110,000~762,300円(税込み) |
| 5.湘南美容クリニック新宿本院 | 1回あたりの切らないレーザー治療が割安 | 2院 | 10:00~19:00 | 記載なし | 無料 | 59,800円(税込み) |
| 6.いびきメディカルクリニック新宿院 | 診療件数6.5万件以上の豊富な実績 | 15院 | 10:00~19:00 | 無料 | 無料 | 109,780~572,000円(税込み) |
| 7.東京イビキクリニック新宿院 | 肥満・糖尿病治療も同時に対応 | 1院 | 11:00~21:00 | 無料 | 無料 | 80,000~225,000円(税込み) |
| 8.アイシークリニック新宿院 | 保険適用でのSAS簡易検査が可能 | 6院 | 10:00~19:00 | 記載なし | 記載なし | 99,000~850,000円(税込み) |
| 9.東京ロンフェルメ耳鼻いんこう科 | 保険診療でレーザー治療(切る治療)が可能 | 1院 |
|
4,000〜12,000円 | 記載なし | (三割負担の場合)30,000円 |
| 10.アイランド内科クリニック | 保険診療でCPAP療法に対応 | 1院 | 【平日】10:00~14:00/15:00~19:00 | 記載なし | 記載なし | (三割負担の場合)約4,400円/月 |
新宿でおすすめのいびき治療クリニックGoogleマップ地図
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
1.スリープメディカルクリニック新宿院|独自開発の「スノアレーズ」で駅から2分と通いやすい

| 住所 | 東京都新宿区西新宿1-4-10フジタ新宿ウエストビルディング3階 |
| アクセス | |
| 診療時間 | 【平日】11:00~20:00、【土日祝日】 10:00~19:00 |
| いびき治療法 | レーザー治療(切らない治療:スノアレーズ) |
| 初診料/再診料 | 無料/無料 |
| カウンセリング料金 | 無料 |
| 施術キャンセル代 | 無料 |
| 保険適用状況 | 不可(自由診療) |
| 支払い方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、銀行振込、電子決済、医療ローン |
| Googleの口コミ | スリープメディカルクリニック新宿院の口コミを見る |
【いびき治療費用】
| 回数 | 料金 | 1回あたりの料金 |
| 初回限定料金 | 21,780円(税込み) | 21,780円(税込み) |
| 1回 | 99,000円(税込み) | 99,000円(税込み) |
| 3回 | 297,000円(税込み) | 99,000円(税込み) |
| 6回 | 534,600円(税込み) | 89,100円(税込み) |
引用元:いびき治療の費用・料金
クリニックの特徴
- 独自開発の「スノアレーズ」でいびきを治療
- 施術時間は1回あたり最短15分で日帰り治療が可能
- 治療には痛みやダウンタイムがほとんどない
- 初診料・再診料・カウンセリング料など無料
- FDA認証済みの最新レーザー治療機器を使用
- 都内に4医院を展開
- 短時間で治療を終えたい人
- ダウンタイムを避けたい人
- いびき専門医に診てほしい人
- 追加費用を抑えたい人
- 痛みの少ない治療を希望する人
- オーダーメイド治療を求める人
- 月曜・金曜のみ通院可能な人
- 保険診療を希望する人
- 1回で効果を求める人
- レーザー治療に抵抗がある人
スリープメディカルクリニック新宿院は、新宿駅から徒歩3分以内にあるいびき治療専門クリニックです。
FDA認証取得の独自開発のレーザー治療「スノアレーズ」で痛みやダウンタイムを最小限に抑えた施術を提供しています。
1回あたり最短15分の日帰り治療が可能で、患者一人ひとりに合わせたオーダーメイドの治療プランを提供し、痛みやダウンタイムを気にされる人におすすめです。
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
2.ガーデンクリニック新宿院|ナイトレーズにより治療で駅から5分と通いやすい

| 住所 | 東京都 新宿区新宿3丁目33-10 新宿モリエールビル 5階 |
| アクセス | 「新宿駅」南口より徒歩5分 |
| 診療時間 | 10:00〜19:00 |
| いびき治療法 | レーザー治療(切らない治療:ナイトレーズ) |
| 初診料/再診料 | 無料/記載なし |
| カウンセリング料金 | 無料 |
| 施術キャンセル代 | 記載なし |
| 保険適用状況 | 不可(自由診療) |
| 支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
| Googleの口コミ | ガーデンクリニック新宿院の口コミを見る |
【いびき治療費用】
| 回数 | 料金 | 1回あたりの料金 |
| 単発 | 110,000円(税込み) | 110,000円(税込み) |
| 6回 | 330,000円(税込み) | 55,000円(税込み) |
| 10回 | 385,000円(税込み) | 38,500円(税込み) |
引用元:料金表
クリニックの特徴
- 切開・縫合不要で麻酔なしのレーザー治療が可能
- 施術時間1回20〜30分で日帰り治療が可能
- ダウンタイムが約3日と短期間で回復
- FDA認証のエルビウムヤグレーザーを使用
- 追加料金なしの明朗会計で安心
- 切らない治療を希望する人
- 痛みを最小限にしたい人
- 短時間(約30分)で治療を終えたい人
- 新宿駅から近いクリニックを希望する人
- 追加費用を避けたい方
- 保険適用による治療を希望する人
- 1回で劇的な効果を期待する人
- 低価格のレーザー治療を希望する人
- レーザー治療に抵抗がある人
ガーデンクリニックは、20年以上の実績を持つ美容クリニックでエルビウムヤグレーザーを使用した「ナイトレーズ」で、切らないいびき治療を提供しています。
施術時間は20〜30分程度と日帰り治療が可能で、ダウンタイムが短く体への負担が小さい治療を希望する人にオススメです。
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
3.いびきのクリニック新宿院|22時まで営業で出血や痛みが少ない切らないレーザー治療「パルスプレミア」が初回約2万円

| 住所 | 東京都新宿区新宿3丁目21-7 東新ビル3階 |
| アクセス | |
| 診療時間 | 10:00〜22:00 |
| いびき治療法 | レーザー治療(切らない治療:パルスプレミア・パルスプレミアDX) |
| 初診料/再診料 | 無料/無料 |
| カウンセリング料金 | 無料 |
| 施術キャンセル代 | 記載なし |
| 保険適用状況 | 不可(自由診療) |
| 支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
| Googleの口コミ | いびきのクリニック新宿院の口コミを見る |
【いびき治療費用】
| 回数 | 料金 | 1回あたりの料金 |
| 初回トライアル料金 | 19,800円(税込み) | 19800円(税込み) |
| パルスプレミア1回 | 110,000円(税込み) | 110,000円(税込み) |
| パルスプレミア6回 | 528,000円(税込み) | 88,000円(税込み) |
| パルスプレミア12回 | 924,000円(税込み) | 77,000円(税込み) |
| パルスプレミアDX1回 | 132,000円(税込み) | 110,000円(税込み) |
| パルスプレミアDX6回 | 633,600円(税込み) | 105,600円(税込み) |
| パルスプレミアDX12回 | 1,108,800円(税込み) | 92,400円(税込み) |
引用元:治療費
クリニックの特徴
- 耳鼻科専門医監修&在籍による負担の少ない治療を実施
- 1回15〜20分の短時間の施術で隙間時間を利用できる
- 初回トライアル19,800円で体験できる
- 診療時間は10:00〜22:00で夜間診療対応
- パルスプレミアとDXの2種類から選択可
- 専門医の診察を受けたい人
- 夜間診療を希望する人
- 初回お試し価格でレーザー治療を体験したい人
- 新宿駅東口からの立地に拘る人
- 土日祝も通院したい人
- 医療ローンを利用したい人
- 保険適用による施術を希望する
- 1回で十分な効果を期待する人
- 低価格を最優先する人
- 電子決済を希望する人
いびきのクリニックは、耳鼻科専門医監修のもと運営されるいびき治療専門クリニックです。
「パルスプレミア」というEr:YAGレーザーを使用した治療で、1回15〜20分の短時間の施術を行っています。
痛みが少なく出血もないのが特徴で、初回トライアル19,800円から治療を体験でき夜22時まで診療しているので仕事帰りの人におすすめです。
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
4.MYメディカルクリニック新宿|切れないレーザー治療「MYレーズ」以外に保険適用のCPAP療法にも対応

| 住所 | 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル5階 |
| アクセス | |
| 診療時間 | 【平日】8:30~12:30/13:30~16:30 |
| いびき治療法 | レーザー治療(切らない治療:MYレーズ)、CPAP |
| 初診料/再診料 | 無料/記載なし |
| カウンセリング料金 | 無料 |
| 施術キャンセル代 | 記載なし |
| 保険適用状況 | レーザー治療:不可(自由診療)、CPAP:保険適用 |
| 支払い方法 | 現金、クレジットカード |
| Googleの口コミ | MYメディカルクリニック新宿の口コミを見る |
【いびき治療費用】
| 回数 | 料金 | 1回あたりの料金 |
| 初回限定料金 | 9,800円(税込み) | 9,800円(税込み) |
| MYレーズ1回 | 110,000円(税込み) | 110,000円(税込み) |
| MYレーズ3回 | 254,100円(税込み) | 84,700円(税込み) |
| MYレーズ6回 | 508,200円(税込み) | 84,700円(税込み) |
| MYレーズ9回 | 762,300円(税込み) | 84,700円(税込み) |
| CPAP | 記載なし | 記載なし |
引用元:施術金額
クリニックの特徴
- 駅直結で雨天時でも通いやすい立地
- 初回価格9,800円でレーザー治療が体験できる
- レーザー治療では切開・麻酔不要の施術
- 睡眠時無呼吸症候群(SAS)の検査にも対応
- いびき治療以外の内科など総合的な診療が可能
- 駅直結の利便性を重視する人
- 初回低価格でレーザー治療を体験したい人
- SAS検査やCPAP治療も受けたい人
- 内科も一緒に受診したい人
- 西新宿エリアで通院したい人
- 新しいクリニックを希望する人
- 土日祝の受診を希望する人
- 夜間診療を希望する人
- 保険適用によるレーザー治療を希望する人
- いびき専門院を希望する人
- 夜間遅くに治療したい人
MYメディカルクリニックは、2024年7月開院の内科を中心とした新しい総合クリニックです。
切開や麻酔不要のいびきレーザー治療「MYレーズ」や睡眠時無呼吸症候群の検査や保険適用のCPAP治療を提供し、レーザー以外のいびき治療をしたい人にもおすすめです。
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
5.湘南美容クリニック新宿本院|1回約6万円と比較的安い切らないいびきレーザー治療を提供

| 住所 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F |
| アクセス | |
| 診療時間 | 10:00~19:00 |
| いびき治療法 | レーザー治療(切らない治療:ロミオ) |
| 初診料/再診料 | 記載なし/記載なし |
| カウンセリング料金 | 無料 |
| 施術キャンセル代 | 3,000円(税込み) |
| 保険適用状況 | 不可(自由診療) |
| 支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
| Googleの口コミ | 湘南美容クリニック新宿本院の口コミを見る |
【いびき治療費用】
| 回数 | 料金 | 1回あたりの料金 |
| モニター1回 | 53,800円(税込み) | 53,800円(税込み) |
| 1回 | 59,800円(税込み) | 59,800円(税込み) |
引用元:料金案内
クリニックの特徴
- 西新宿駅直結で悪天候でも通いやすい立地
- レーザー治療「ROMEO」を提供
- 痛みとダウンタイムが少ない施術
- 多様な資格を持つ医師が在籍
- カウンセリングは完全無料で対応
- 大手クリニックを希望する人
- 西新宿駅直結の立地を希望する人
- カウンセリング無料を希望する人
- 多様な診療科も検討したい人
- 10:00〜19:00に通院可能な人
- 専門クリニックを希望する人
- 19時以降の夜間診療を希望する人
- 保険適用による治療を希望する人
- 初診料や再診料を事前に知りたい人
- レーザー治療で複数回数プランを希望する人
湘南美容クリニックは、全国に展開する大手美容クリニックで、日本美容外科学会専門医をはじめとする多様な資格を持つ医師が在籍しています。
新宿本院は、施術中の痛みやダウンタイムが少ない切らないレーザー治療「ROMEO(ロミオ)」を提供し、西新宿駅直結で通いやすいのでアクセスを優先する人におすすめです。
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
6.いびきメディカルクリニック新宿院|診療実績6.5万件の全国15院展開するいびき治療専門クリニック

| 住所 | 東京都新宿区新宿4-2-23 新四curumuビル10階 |
| アクセス | |
| 診療時間 | 10:00~19:00 |
| いびき治療法 | レーザー治療(切らない治療:パルスサーミア) |
| 初診料/再診料 | 無料/記載なし |
| カウンセリング料金 | 無料 |
| 施術キャンセル代 | 記載なし |
| 保険適用状況 | 不可(自由診療) |
| 支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
| Googleの口コミ | いびきメディカルクリニック新宿院の口コミを見る |
【いびき治療費用】
| 回数 | 料金 | 1回あたりの料金 |
| 初回お試し | 24,800円(税込み) | 24,800円(税込み) |
| 1回 | 109,780円(税込み) | 109,780円(税込み) |
| 3回 | 329,340円(税込み) | 109,780円(税込み) |
| 6回 | 572,000円(税込み) | 95,330円(税込み) |
引用元:いびき治療の料金・費用
クリニックの特徴
- 診療件数65,000件以上の豊富な実績
- オリジナル治療「パルスサーミア」を提供
- 初回お試し24,800円で体験が可能
- 年中無休で10:00〜19:00診療や治療が可能
- 全国15院展開で転院にも対応
- 実績豊富なクリニックを希望する人
- オリジナル治療に興味がある人
- 初回お試し価格で体験したい人
- 年中無休で通院したい人
- 新宿駅から近い立地を希望する人
- 医療ローンを利用したい人
- 保険適用による治療を希望する人
- 19時以降の夜間診療を希望する人
- 1回で十分な効果を求める人
- 身体への負担よりも低価格を優先する人
いびきメディカルクリニックは、全国15院展開のいびき治療専門クリニックで、診療件数65,000件以上の豊富な実績を持っています。
粘膜表面へのダメージを最小限に抑えながら、組織の奥に熱エネルギーを届ける切らない最新レーザー治療「パルスサーミア」を初回お試し24,800円で提供しています。
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
7.東京イビキクリニック新宿院|医師のよるレーザー治療施術と21時まで診察対応のクリニック

| 住所 | 東京都新宿区新宿3-22-11 RSビル10階 |
| アクセス | JR「新宿駅」東口より徒歩2分 |
| 診療時間 | 11:00~21:00 |
| いびき治療法 | レーザー治療(切らない治療:ヒールトレーザー) |
| 初診料/再診料 | 無料/記載なし |
| カウンセリング料金 | 無料 |
| 施術キャンセル代 | 記載なし |
| 保険適用状況 | 不可(自由診療) |
| 支払い方法 | 現金、銀行振込、各種クレジットカード、医療ローン、電子マネー |
| Googleの口コミ | 東京イビキクリニック新宿院の口コミを見る |
【いびき治療費用】
| 回数 | 料金 | 1回あたりの料金 |
| 初回お試し | 24,000円(税込み) | 24,000円(税込み) |
| 1回 | 80,000円(税込み) | 80,000円(税込み) |
| 3回 | 225,000円(税込み) | 75,000円(税込み) |
引用元:費用
クリニックの特徴
- オリジナルレーザー治療「HILT」を提供
- 新宿駅東口から徒歩2分で21時まで診療
- 治療時間は15分程度で日帰り治療が可能
- 肥満・糖尿病治療も同時に対応可能
- 初診・カウンセリング料無料の明朗会計
- 仕事帰りに通院したい人
- 医師による施術を希望する人
- 肥満も同時に治療したい人
- 新宿駅東口から好アクセスを希望する人
- 21時までの夜間診療を希望する人
- 初回お試し価格で体験したい人
- 保険適用による治療を希望する人
- 午前中の早い時間に診療を希望する人
- 1回で十分な効果を求める人
- 身体への負担よりも低価格を最優先する人
東京イビキクリニックは、21時まで診療可能な仕事帰りに通いやすいクリニックです。
高出力・高振動数のレーザーで粘膜の表層と深層を強力に刺激するオリジナルの切らないレーザー治療「HILT」で、医師のよる施術を初回お試し24,000円から受けられます。
肥満や糖尿病治療に悩まれていえる方にもおすすめのクリニックです。
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
8.アイシークリニック新宿院|切らないレーザー治療以外にも保険適用の簡易検査も可能

| 住所 | 東京都渋谷区代々木2-5-3 イマス葵ビル2階 |
| アクセス | 都営地下鉄・京王・JR「新宿駅」南口より徒歩3分 |
| 診療時間 | 10:00~19:00 |
| いびき治療法 | レーザー治療(切らない治療:イビキレーズNEO) |
| 初診料/再診料 | 記載なし/記載なし |
| カウンセリング料金 | 記載なし |
| 施術キャンセル代 | 記載なし |
| 保険適用状況 | 不可(自由診療) |
| 支払い方法 | 現金、デビット、クレジットカード、医療ローン |
| Googleの口コミ | アイシークリニック新宿院の口コミを見る |
【いびき治療費用】
| 回数 | 料金 | 1回あたりの料金 |
| 1回 |
99,000円(税込み) |
99,000円(税込み) |
| 3回 | 270,000円(税込み) | 99,000円(税込み) |
| 6回 |
500,000円(税込み) |
83,333円(税込み) |
| 9回 | 700,000円(税込み) | 77,778円(税込み) |
| 12回 | 850,000円(税込み) | 70,833円(税込み) |
引用元:いびき治療
クリニックの特徴
- オリジナルレーザー治療「イビキレーズNEO」を提供
- 保険適用での簡易検査が可能(約2,700円)
- レーザー治療時間は15分程度で日帰り対応
- 日本形成外科学会専門医が在籍
- 初回レーザー治療19,800円から可能
- 保険検査を受けたい人
- 形成外科専門医に診てほしい人
- 新宿駅南口からの立地を優先する人
- 初回低価格で試したい人
- 土日祝も通院したい人
- 明朗会計を重視する人
- いびき専門院を希望する人
- 19時以降の夜間診療を希望する人
- レーザー治療に抵抗がある人
- 即日施術を希望する人
- 初診料や再診料を事前に知りたい人
アイシークリニックは、2017年開院の形成外科・皮膚科中心のクリニックで、オリジナルの切れないレーザー治療「イビキレーズNEO」と保険適用の簡易検査も提供しています。
「イビキレーズNEO」は、従来の治療と比較して痛み・治療時間・費用・ダウンタイムの全てで優れた結果が期待でき忙しいサラリーマンの人にもおすすめです。
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
9.東京ロンフェルメ耳鼻いんこう科|保険適用の切るいびきレーザー治療を受けられるクリニック

| 住所 | 東京都新宿区新宿4丁目-4-1 サテライト新宿ビル2F |
| アクセス | 「新宿駅」新南口より徒歩2分 |
| 診療時間 | 【月・水・木・土・日・祝】10:00~13:00/14:00~18:00 【金】14:00~18:00 |
| いびき治療法 | レーザー治療(切る治療:LAUP) |
| 初診料/再診料 | 4,000〜12,000円/1,000〜2,000円 |
| カウンセリング料金 | 記載なし |
| 施術キャンセル代 | 記載なし |
| 保険適用状況 | 保険適用 |
| 支払い方法 | 現金 |
| Googleの口コミ | 東京ロンフェルメ耳鼻いんこう科の口コミを見る |
【いびき治療費用】
| 回数 | 料金 | 1回あたりの料金 |
| レーザー治療費 | 30,000円 | (三割負担の場合)30,000円 |
引用元:費用
- 保険適用によるレーザー治療を希望する人
- 耳鼻科専門医に診てほしい人
- 新宿駅新南口からの立地を優先する人
- 土日祝も通院したい人
- 手術経験豊富な医師を希望する人
- 術後ケアも重視する人
- 自費の切らない最新レーザー治療を希望する人
- 火曜・金曜午前に通院したい人
- 切開治療に抵抗がある人
- 短時間治療を最優先する人
- 短時間のダウンタイムを希望する人
- 現金以外の支払い方法を希望する人
東京ロンフェルメ耳鼻いんこう科は、2013年開院の耳鼻咽喉科専門クリニックです。
院長は日本耳鼻咽喉科学会認定専門医で、フランス・パリに留学してレーザー手術の技術を習得し、保険診療で切るいびきレーザー治療(LAUP)を提供しています。
土日祝も診療しているので、切る治療を希望する人や平日通院できない人におすすめです。
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
10.アイランド内科クリニック|保険適用によるCPAP療法を受けられるクリニック

| 住所 | 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランド東棟1階 |
| アクセス | |
| 診療時間 | 【平日】10:00~14:00/15:00~19:00 |
| いびき治療法 | CPAP |
| 初診料/再診料 | 記載なし/記載なし |
| カウンセリング料金 | 記載なし |
| 施術キャンセル代 | 記載なし |
| 保険適用状況 | 保険適用 |
| 支払い方法 | 現金、AirPAY、クレジットカード、電子マネー |
| Googleの口コミ | アイランド内科クリニックの口コミを見る |
【いびき治療費用】
| 回数 | 料金 | 1回あたりの料金 |
| 月費用 | (三割負担の場合)約4,400円/月 | 約4,400円/月 |
クリニックの特徴
- 西新宿駅直結で悪天候でも通いやすい
- 自宅でできる簡易・精密検査を提供
- CPAP療法で保険診療が可能
- 内科全般も対応可能な総合クリニック
- 予約優先だが予約なしでも受診可能
- 保険適用による治療を希望する人
- CPAP療法を検討している人
- 西新宿駅直結の立地を希望する人
- 内科も一緒に受診したい人
- 平日の日中に通院可能な人
- レーザー治療を希望する人
- 当日に外科手術を希望する人
- 土日祝の受診を希望する人
- いびき専門院を希望する人
- 夜間診療を希望する人
新宿アイランド内科クリニックは、西新宿駅直結で通いやすい立地が魅力の内科クリニックです。
睡眠時無呼吸症候群の簡易検査・精密検査を自宅で実施でき、月額約4,400円からの保険適用によるCPAP療法を提供していますので、いびきレーザー治療に抵抗がある人におすすめです。
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
いびき治療法4選のメリットとデメリット
ここでは主ないびき治療法4選のメリットとデメリット、特徴を紹介します。
1.いびきレーザー治療は身体への負担が少ないが治療費が高額になりやすい
レーザー治療は軟口蓋を切除したり、引き締めて気道を確保する治療法です。月1回3~5回の施術で効果は1~3年継続し、日帰りで受けられダウンタイムが短く、費用は1回3万~9万円です。
体への負担が少なく、軽度から中等度の喉いびきでお悩みの方におすすめです。
>>横にスライドできます。
| 治療法 | メリット | デメリット |
| いびきレーザー治療 |
|
|
いびきレーザー治療の特徴
- レーザーで軟口蓋や口蓋垂を縮小・除去または引き締めて気道を確保
- 「切除する治療(LAUP)」と「切除しない治療(ナイトレーズ等)」の2種類
- 月1回ペースで3~5回の施術が一般的
- 効果は約1~3年間継続(個人差あり)
- 喉いびき(軟口蓋が原因)に効果的
- LAUPは保険適用の可能性あり(SAS診断時)
- 切除しない治療は保険適用外だが医療費控除対象
引用元:いびきレーザー治療は効果ある?治療費用やメリット・デメリット
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
2.CPAP療法は保険適用され費用負担が小さいが圧迫感があり継続が必要
CPAP療法は鼻マスクから空気を送り気道を広げる治療法です。中等度から重度の睡眠時無呼吸症候群に効果的で、保険適用で月額約5,000円です。
毎晩装着が必要でマスクの違和感がありますが、重度のSASと診断された方や確実に症状を抑えたい方に適しています。
>>横にスライドできます。
| 治療法 | メリット | デメリット |
| CPAP療法 |
|
|
CPAP療法の特徴
- 鼻マスクから一定圧力の空気を送り気道を広げる
- 標準型、自動調整型(APAP)、二相性(BiPAP)の3種類がある
- レンタルまたは購入が可能(購入は15万~40万円)
- 保険適用でレンタル月額約5,000円(3割負担)
- 消耗品の定期交換が必要(月額1,000~3,000円)
- 定期的な医師の診察が必要
- 使用中のみ効果があり、根本治療ではない
引用元:CPAP(シーパップ)療法の効果と実際にかかる費用を解説!
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
3.口腔内装置(マウスピース)は軽度患者に有効だが効果に個人差がある
マウスピースによる治療は、下顎を前に出して気道を広げる装置です。軽度のいびきやSASに効果があり、手軽に始められます。
市販品は1,000円~、カスタムメイドは保険適用で約1万円で軽度の症状でお悩みの方、CPAPに抵抗がある方におすすめです。
>>横にスライドできます。
| 治療法 | メリット | デメリット |
| 口腔内装置(マウスピース) |
|
|
口腔内装置(マウスピース)の特徴
- 下顎を前に出して気道を広げる仕組み
- カスタムメイド(歯科製作)と市販品の2種類がある
- 市販品は1,000円~10,000円以上と千差万別
- カスタムメイドは保険適用で自己負担約1万円
- 保険適用条件:SAS診断と医療機器承認製品のみ
- 就寝前に装着し、起床後に外して洗浄・保管が必須
- カスタムメイドは製作に1~2週間程度かかる
- 継続使用が必須で、中止すると効果がなくなる
引用元:いびきのマウスピースの効果や費用はどれくらい?市販と歯科それぞれの違い
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
4.外科的治療は改善効果は高いが身体や経済的な負担が大きい
外科的治療は鼻や口蓋垂などを手術で改善する根本的治療法です。いびきの改善効果が高く、保険適用で3万~30万円ですが、全身麻酔と1週間程度の入院が必要です。
重度のいびきやSASで日常生活に支障がある方、根本的な解決を望む方に適しています。
>>横にスライドできます。
| 治療法 | メリット | デメリット |
| 外科的治療 |
|
|
外科的治療の特徴
- 鼻、口蓋垂・軟口蓋、舌の3つ場所の手術がある
- 代表的な手術はUPPP(口蓋垂軟口蓋咽頭形成術)
- 手術時間は30分~数時間(UPPPは1~2時間)
- 保険適用で自己負担3万~30万円(手術により異なる)
- 全身麻酔で手術中は痛みなし
- 重度のいびきやSASで日常生活に支障がある人が対象
- 術後は定期的な診察とフォローアップが必要
引用元:いびきの外科手術に必要な費用や効果とデメリットについて
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
いびき治療に関する質問や疑問10選
1.いびき治療は何科を受診すればいいですか?
いびきの診察や治療に対応しているのは、主に耳鼻咽喉科、呼吸器内科、歯科、いびき外来や無呼吸外来です。
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
2.いびき治療で切らない方法はありますか?
レーザー治療(LAUPを除く)やCPAP療法、マウスピース療法、内服薬による治療があります。
引用元:いびき治療の種類
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
3.いびきレーザー治療とは?
口蓋垂(のどちんこ)や周辺にレーザーを照射することで粘膜を切除(LAUP)したり、引きしめ(ナイトレーズ)たりすることで気道を広げ、組織の振動を減少させる治療法です。
引用元:いびきレーザー治療とは?
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
4.いびき治療は保険適用されますか?
いびき治療は「睡眠時無呼吸症候群」と診断されることで保険適用になります。
以下は保険適用となる治療法と目安となる費用です。
保険適用となる治療法
- レーザー治療:口蓋垂軟口蓋形成術(LAUP)
- CPAP療法
- 口腔内装置(マウスピース)
- 外科的治療
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
5.いびきレーザー治療の施術時間は?
いびきレーザー治療の施術時間は、クリニックによって異なり大体1回15~30分となっています。
各クリニックの施術時間の目安は以下のようになっています。
| クリニック名 | レーザー治療名 | 施術時間の目安 |
| スリープメディカルクリニック | スノアレーズ | 15分/回 |
| ガーデンクリニック | ナイトレーズ | 20~30分/回 |
| レジーナクリニック | ナイトレーズ | 30分/回 |
| いびきのクリニック | パルスプレミア | 15~20分/回 |
| 湘南美容クリニック | ロミオ | 15~20分/回 |
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
6.いびき治療の費用はいくらですか?
いびき治療の種類によって費用は異なりますが、目安として以下になります。
| 治療法 | 費用の目安 |
| レーザー治療:口蓋垂軟口蓋形成術(LAUP) | 保険適用3割負担で30,000円程度 |
| レーザー治療:スノアレーズ(自由診療) | 99,000円(税込み)/回 |
| レーザー治療:ナイトレーズ(自由診療) | 109,800~110,000円(税込み)/回 |
| レーザー治療:パルスプレミア(自由診療) | 110,000円(税込み)/回 |
| CPAP療法 | 保険適用3割負担で5,000円程度/月 |
| 口腔内装置(マウスピース) | 保険適用3割負担で40,000~60,000円程度 |
| 外科的治療 | 保険適用だが入院の必要となることが多く不明確 |
引用元:睡眠時無呼吸症候群のレーザー治療は保険適用になるものもある
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
7.いびきの重症度はどうやって判断しますか?
いびきの重症度は、病院では主にポリソムノグラフィー(PSG)という睡眠検査が行われていますが、より簡易的なもので検査キットもあります。
より正確に重症度を判断するにはポリソムノグラフィー(PSG)がおすすめです。
引用元:いびき検査の種類と選び方ガイド
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
8.いびきのマウスピースは効果がありますか?
いびきのマウスピースは気道を広げることで、いびきの頻度や音量の軽減、睡眠時無呼吸症候群(軽度の方)の改善に効果があります。
いびき用のマウスピースは、市販で販売されているものと歯科で自分専用に作成するもの(カスタムメイド)があります。
>>横にスライドできます。
| マウスピースの種類 | メリット | デメリット |
| 市販のマウスピース |
|
|
| カスタムメイドのマウスピース |
|
|
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
9.いびきの原因は何ですか?
いびきの原因は主に以下になります。
|
このように主に生活習慣に影響されることが多く、原因となっている部分の対策をするだけでもある程度は軽減できます。
ただし、いびきと共に睡眠時無呼吸症候群の症状がある方は、医療機関での速やかな診察をおすすめしています。
引用元:いびきをかく原因は?
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
10.CPAP(シーパップ)療法は途中で辞めれますか?
CPAP(シーパップ)療法は、睡眠時無呼吸症候群(SAS)が改善していれば途中でやめることができます。
しかし、自己判断で途中で辞めなるのではなく、必ず医療機関を受診して医師の判断を仰ぎましょう。
*万が一、事実と異なる誤情報がありましたら速やかに修正を行いますので、お手数ですが「お問合せ」にご連絡ください。
4.6 / 5.0(33件)
4.3 / 5.0(326件)
3.7 / 5.0(96件)



コメント